menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/04/24

婚活パーティ成功体験談

キーワード:, , , ,

こんにちは。今回は婚活パーティにおいての成功体験談をご紹介致します。

 

再婚希望者の体験談

投稿者
男性 Yさん 51歳
参加した婚活パーティー
40歳代中心編
エピソード
僕は以前結婚していたのですが、妻とは死別し、独り身でした。でもやっぱり一人でいるとさみしいんですよね。そこで相手を探す為に婚活パーティに参加してみることにしました。
とはいえ自分の年齢も50を超えていますし、選択肢が狭いかと思っていました。ただ50を超えていても、50歳代中心編や50・60歳代中心編のパーティ以外にも40歳代中心編のパーティには参加が出来る様でした。なんと38~53歳位まで参加できるとのことで、さっそく参加してみました。持ち物はボールペン、本人確認書類、あと参加費用でした。会場は赤が基調の綺麗な会場でした。
人数は男女合わせて25人くらいでしたね。受付で本人確認をし、プロフィールカードやチラシが挟んであるバインダーを渡されました。席に座ってプロフィールを書いて待ち、しばらくすると司会の方がパーティを始めるとのアナウンス。パーティの流れの説明を受けていよいよスタートです。
初めてなので緊張していましたが、プロフィールカードを交換しながら話すので、話題に困る事はなかったですね。ただやはり一度参加しただけではカップルになる止まりでしたが、諦めずに何度か参加していたんです。
でもなかなか難しくて、違う企画に申し込んでみました。その名も再婚希望&理解者編、バツのある人が参加できるパーティです!
まさに僕にぴったり!こちらに参加したら僕と似た境遇の48歳の女性と会いました。境遇が似ているということで気も合ってカップル成立!その後すぐに交際が始まり、1年後にプロポーズし、結婚しました!
自分の境遇・立場を考えて自分に合うパーティに参加するのがコツだと思いましたね。

 

仕事人間の体験談

投稿者
女性 Nさん 36歳
参加した婚活パーティー
初婚の方限定編
エピソード
私は今まで仕事優先で全く男性と縁がなかったんです。そろそろヤバイ!と焦り始めてきて、友人に相談した所、婚活パーティに参加してみたら?とアドバイスをもらいました。という訳で実際に行ってみました。
企画は初婚の方限定編というパーティに参加してみました。仕事ばかりで全く結婚を意識して来なかったので、私と同じような方と会ってみたくてこの企画に参加してみました。
参加するとなると服もドレスのような恰好じゃないといけないのかと思っていたのですが、特にそういったことはなく、ドレスコードはないみたいです。ただ仕事帰りという事でスーツで実際に参加したのですが、スーツで参加している女性が私1人で「あ、失敗したかな~」と思って沈んでいました。パーティは男性の方が女性の席を回っていくのですが、男性も日曜日のパーティということでスーツの方が全然いなくて、もう帰ろうかなと思っていました。
・・・が、ただ1人だけ私と同じくスーツで参加していた方がいらっしゃいました。そしてお互いに浮いてしまったという話で盛り上がり、意気投合してカップルになりました。結果としてスーツで浮いたことが逆に成功に繋がりましたね。これから初めて参加するという方も、何か失敗しても諦めずに最後まで参加することに意味があると思います!

 

まとめ

いかがでしょうか?婚活パーティにおいての成功談の紹介でした。

婚活パーティの中でも色々なキッカケでカップルになったりするんですね。何か些細なキッカケで良い方向に進んだり、可能性は無限にあるのが婚活パーティなんですね。

参加する数だけ可能性が広がるということですね。常連の方はもちろん、参加するか迷っている初めて参加する方も、勇気を出して参加してみましょう!