menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/10/23

短時間で終わる婚活パーティ

キーワード:, ,

こんにちは。
婚活パーティに参加すると、正直疲れる時は本当に疲れますよね。
とくに人数が多いと、体も喉もけっこう疲れます。

あと、連続して参加する時も、2時間のパーティは連続して参加するのはけっこう体力がいります。
でも、一本だけじゃうまく出会えないとこもあるんですよね。

そんなときに、短時間で少人数制の軽めのパーティがあったらいいな、と思いませんか?
今回は、実際にそんなパーティを発見しましたので、さっそく参加してきました。

短時間婚活

どんなパーティかというと、受付から終了まで一時間で終わる短時間婚活というパーティです。
このパーティは一時間で終わるほか、人数が最大で6対6となっているので、非常に落ち着いてお話ができます。
また、一時間でサクッと終わるので、気軽に仕事帰りにでも参加するのに向いていますね。

 

実際に参加してみた

今回は実際に参加してみました。
ふつうは受付は開始時刻の15分前からなのですが、このパーティは受付が開始時刻と同じ時間になります。

仕事を終えてから参加だったのですが、18時開始のパーティだと、受付時間にいつもは間に合わないので敬遠していたのですが、18時開始なのでしっかりと時間に間に合って参加できました。
今回は6対5のパーティだったのですが、一時間で終わるパーティとはいえ、会話時間はしっかりと確保されていました。
落ち着いてゆったりと話ができました。

おそらく人によっては、普通のパーティよりもこっちのパーティの方が好きだと言う人もいるでしょう。
人数が少ないのが、必ずしも悪い方向にはいかないのだと感じましたね。

パーティが終わってからは、次のパーティのお誘いがきたので、せっかくなので参加してみました。
連続で参加しても、まったく疲れませんでしたね。
大人数のパーティは、その分出会いの幅が広くはなりますが、ひとりあたりの会話時間が短いのがネックでした。
なので、相手の事がよく分からず、カップルになっても「あ、やっぱりちょっと違うかな・・・」と思ってしまうような方もいました。

しかしながら、このパーティは少人数でも会話時間がしっかりと確保されているので、よく相手のことを知ることができました。
短時間婚活ではないパーティでも少人数のときはありますが、それも決して参加する価値がないわけではないのだと思いましたね。

 

最後に

いかがでしょうか。
少人数制のパーティでゆったりとしたお話がしたい方は、この短時間婚活に参加してみてください。
それではまた。