こんにちは。
今回は、前回の続きの記事になります。
婚活パーティにはいろいろな企画があります。
その企画ごとに、どんな人が集まりやすいのか、個人的な見解で傾向をまとめてみた記事になります。
前回の記事も、是非ともあわせてご覧いただければと思いますので、よろしくおねがいします!
年収条件有のパーティ
年収条件は基本的に男性側につけられています。
その中でも、条件が高めのパーティ、いわゆるEXECTIVE系のパーティに集まっている人についてです。
男性は「仕事はできる」人が当然多いです。
女性に対して、恋愛に対してですが、仕事に向き合うあまりにあまりお付き合いをしてこなかった人が結構いる印象です。
なので、押しの強い女性にとっては、攻めやすいパーティかもしれませんね。
逆に女性側ですが、もちろん年収を求めてこのパーティにきているわけですが、年収を求めている理由はさまざまです。
「楽をしたいから」という方がいれば、「家庭が貧乏だったから、貧乏のつらさを知っているだけに・・・」という方など、いろいろといらっしゃいますので、一概に「金を求めてるだけだしろくな人がいなさそう」と思ってしまうのは、よくない事です。
公務員限定のパーティ
こちらは男性が公務員のみのパーティです。
傾向としては年収条件有のパーティに似ていますが、やはり公務員の男性ということで、真面目・誠実な男性が集まりやすい印象です。
コツコツと関係を深めてくれるような、そんな魅力的な男性が集まっている感じですので、ワイルド系が嫌いな女性にはおすすめではないでしょうか。
女性必見ですね。
警察官・消防士・自衛隊限定
こちらも上ふたつと似た傾向ではあるのですが、男性が若干変わってきます。
役所などに勤めている男性よりも、筋肉質だったり、ごつくてワイルドな感じの男性が集まりやすいパーティだと思います。
真面目な公務員よりも、屈強でな公務員のほうが良い方はこちらに参加するのが良いのではないでしょうか。
公務員の男性といっても、お勤め先が変わるだけで全然受ける印象が変わってきます。
自分の好みとよく相談して参加してみてくださいね。
最後に
いかがでしょうか。
すみません、婚活パーティーっていろいろな種類があるので、また次回に持ち越しになってしまいました。
また次回の記事でお会いしましょうね!
次回で全部まとまるかはわかりませんが、その分豊富な情報をみなさんにお伝えできると思います!
それではまた次回までさようなら!