こんにちは。
今回は婚活パーティで出会ってから交際し、どのくらいで成婚まで至るものなのかを紹介したいと思います。
もちろん人それぞれペースはありますが、大体どのくらいで成婚に至るものなのでしょうか。
今回、3名の方を対象に調査してみました。
男性 32歳 Yさん
この方は30歳代中心編の婚活パーティに参加してカップルになったそうです。
相手の方は35歳の方で、お互い意気投合してすぐに交際に至ったそうです。
お互い旅行が趣味で国内、海外色々と一緒に出掛けたそうです。
ご本人曰く、休みの取りやすい職場で良かったとのことです(笑)
また、失礼ながら年齢も30代ということで、お互いに結婚をすぐにしたいと考えていたそうでして、なんとパーティで出会ってからわずか半年で成婚に至ったそうですよ。
女性 31歳(当時27歳) Aさん
こちらの女性の方は、結婚は意識せずになんとなく出会いを求めて婚活パーティに参加してみたそうです。
参加したパーティは男性EXECTIVE編で、男性の年収が500万円以上のパーティですね。
出会ったのは33歳の年収700万円の方で、ぶっちゃけ顔が好みだった!とのことで第一希望にしてカップルになったそうです。
そして食事等をしているうちに付き合う事になっていったとのことです。
ただ結婚となると元々がなんとなくの参加だったため、時間は掛かったそうです。
期間でいうと出会ってから3年半かかったとのことですが、なんとなくのお付き合いから始めて、時間がかかったにせよ成婚まで行くものなのですね。
男性 54歳 Bさん
こちらの男性は54歳とご年齢が高めの方ですね。
参加したのは50・60歳代中心編のパーティだそうです。
出会った女性は51歳の女性の方で、Bさん曰くとても綺麗だとのことです。
また、お互いにバツイチで子持ちですが、パーティ参加時は1人暮らしをしていてさみしかったらしいです。
そこで出会いを求めて婚活パーティに参加してみて、二人が出会ったそうです。
バツイチ子持ち(自立していますが)で境遇が似ていたため、話も合ってカップルになったとのことです。
その後はお互いもう一人身だし・・・、とのことで意見が合い、なんとパーティで出会ってから3カ月で成婚まで至ったそうです。
最後に
いかがでしょうか。
年齢やその方の考え方にもよると思いますが、割と早く成婚まで至るケースがあるみたいですね。
ただ聞いたところによると、大体平均2年くらいらしいです。
早く結婚したい方、ゆっくりと相手を見つけたい方、いろいろな方がいらっしゃるかと思いますが、婚活頑張って下さいね。