menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/11/22

【婚活パーティー】出費を抑えよう

キーワード:, ,

こんにちは。
婚活パーティには参加していますか?
婚活パーティは当然ですが参加費用が掛かります。
みなさん、その費用の他に余計なお金を掛けていませんか?

通常、婚活パーティにおいて、参加費用以外に余計なお金は一切かかりません。
しかしながら、中には余計に掛けなくても良いお金を掛けている方もいるようです。
今回は、婚活パーティの費用について、考えていきたいと思います。

パーティのキャンセル

通常、婚活パーティに参加するには男性は5000円前後、女性は1500円前後の参加費用が発生します。
ただ、どうしても都合が悪くなってキャンセルしたりすると、参加費用分のキャンセル費用が発生してしまいます。

会社によって規定が変わりますが、ある程度安い金額のパーティの場合は、その金額よりも高くキャンセル費用が設定されてしまうこともあります。
なので、キャンセルについてはしないように、気を付けていきましょう。
パーティによっては1万円するパーティがあったりもしますので、十分に注意してください。

 

割引で参加予定でも・・・

上記のキャンセル料についてですが、たとえ割引で参加することになっていたとしても、キャンセル料は基本的に定価分かかってしまいます。
割引だからと安心してキャンセルするとキャンセル費用は通常、定価分かかります。
これも非常に余計な出費ですよね・・・。

割引ポイントを使った、メールの配信があった等に関わらず、キャンセル費用は定価分かかる!と頭に入れておいてくださいね。
もったいないので・・・。

 

持ち物を忘れないように

パーティではいくつか持ち物がありますが、出かける前に持ち物をちゃんと確認してください。
持ち物の中に、プロフィールカードを書くためのボールペンが入っています。
これを忘れると、会社によっては50円、100円とかかってしまいます。
これも非常に余計なお金ですよね。

額はキャンセル料に比べて非常に少額のため、「そんなの気にしないよ!」と言う方もいるでしょうけれども、ちりも積もれば山となるではありませんが、非常に余計な出費になります。
こちらは別にまったく気にしないならいいんですけれどね・・・。
一応、お伝えしておきます。

 

最後に

いかがでしょうか。
婚活もただではできないので、何かとお金がかかりますよね。
余計な出費を抑える為にも、上記については気を付けて守るようにしてくださいね。
それではまた次回お会いしましょう。さようなら。