menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/09/27

【婚活パーティ】年末年始に参加してみよう

キーワード:, ,

こんにちは。
年末年始はいつもどう過ごしていますか?
婚活パーティに参加する人はいますか?

年末年始でも、ガンガン婚活パーティに参加してがんばって婚活している人も結構いるらしいです。
パーティ会社さんは、サービス業ですし、年末年始でも一日に複数開催して集客しているみたいです。
そこで、年末年始はどのようなパーティが開催されているのか、ご存知ですか?

いろいろと企画がある中で、あえて年末年始に開催するパーティとはどのようなパーティなのでしょうか。
婚活をがんばっている皆様は、是非ともご覧になって、参加してみてください。

わざわざ年末年始に参加するメリットとは?

開催の企画ですが、基本的には通常の土日のパーティと変わりはありません。
開催の数も通常の土日のパーティと同じように、3~5パーティ程開催しています。
基本的にはまったく変わらないですね。

ではメリットはどういうところにあるのでしょうか。
それは、人数が多いことが予測されるところです。
年末年始でお仕事がお休みの方が多くいて、暇を持て余している方がけっこういます(笑)

そんな状況のため、人数はいつもより比較的多く集まる傾向にあります。
人数を求めるのであれば、せっかくのお休みということで、おすすめです。

 

年末にしかないパーティがある

企画は基本的には変わらないと言いましたが、実は年末にしか開催しないパーティがひとつ存在しています。
それは、カウントダウンパーティというパーティです。
良くあるカウントダウンライブの婚活パーティバージョンですね。

みんなでカウントダウンするのはとても楽しいですよ。
年末の婚活パーティの醍醐味がこちらのカウントダウンパーティですね。
このパーティ目当てに、普段婚活パーティに参加しないような人も、せっかくの機会だからと、参加するそうですよ。

 

場所によっては

元旦もパーティの開催はあるのですが、開催する場所によっては、元旦だけ開催がないところもあります。
ということはさすがに元旦は人数が少ないのか?というと、そうでもありません。
15vs15くらいが平均で集まるそうです。
年末年始で忙しい人だらけで人数が少ないと思いがちですが、意外と多く集まるんですね。
いい機会なので(この記事を書いている時点では全然時期が合わないですけどね)参加してみてください。

 

最後に

いかがでしょうか。
時期によって人数状況等は変わってきますが、年末年始は非常におすすめの時期となります。
大掃除が落ち着いたら、参加してみましょう。