menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/09/11

婚活に挑む際の髪型講座【女性編】

キーワード:, , , ,

婚活パーティ、お見合い、婚活の場に挑む女性の皆様は、どんな身だしなみで参加していますか?
女性ならメイクをし、服装はお洒落をし、髪型を整えて・・・と、事前準備が大変ですよね。

その中でも、髪型はいつもどのようにされていますか?
本当に自分に合った髪型でしょうか?
あるいは、男性受けの良い髪型で参加していますか?

もしも婚活を本気で成功させたいのであれば、髪型は超重要です。
婚活で成功するための、女性向けの髪型を、今回は紹介していきたいと思います。

男性はどんな髪型が好き?

男性に受けの良い髪型は様々ありますが、人気が高いのは、黒髪のストレートヘアーが人気のようです。
やはり黒髪でストレートだと清楚なイメージとなり、好印象に思われやすいです。

が、無難な髪型ともいえるので、ここからアレンジを加えるのも良いでしょう。
例えば、毛先をゆるめに巻いたり、後ろで束ねてみたりするのが良いです。
あるいは前髪を流してみたり、少しふわっとさせたりしてみるのも手ですね。

ただアレンジを加えてみても、無難な髪型に変わりはないので、同じような髪型の方も多くいるでしょうし、逆に印象に残りづらくなる可能性もあります。
その場合は、服装に特徴を持たせる、メイクを変えてみる、等してみましょう。

 

選択肢は色々ある

黒髪ストレートヘアーが好印象を持たれやすいのは事実ですが、それぞれ個人に似合う髪型もあると思います。
一番いいのは自分に似合う髪型にすることで、結局のところに合わなければ意味がありません。

では、似合う髪型とはどんな髪型なのか。例えば自分の顔型が丸顔であれば、ボブにしたり、小顔であればショートにしてみたり・・・。
自分に似合う髪型をみつけましょう。
美容室等で質問してみるといいですよ。

 

ケアは怠らないように

自分に合った髪型を見つけたら、あとはケアを怠らないように、しっかりとトリートメント等するようにしましょう。
髪がバサバサで傷んでいると、それだけで印象が悪いです。
最初に伝えた黒髪ストレートヘアーも、傷んで枝毛だらけのスタイルより、サラサラでツヤツヤでキューティクル満載のスタイルの方が当然いいので、髪のお手入れは毎日欠かさずにするようにしましょう。
どうしても髪質的にサラサラヘアーにはできない!という方は、ストレートパーマや縮毛矯正も視野に入れてみましょう。

 

最後に

いかがでしょうか。
髪型はしっかり整えないと、うまくいくものもいまくいきません。
万全な状態で、婚活に臨んでいきましょう。
それではまた次回、お会いしましょう。