menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/10/18

婚活パーティに参加する時のコツ【男性編③】

キーワード:, , ,

こんにちは。
前回の記事の続きになります。
婚活パーティに参加する時のコツ、男性編その3になります。

この記事で完結ですので、その1その2も併せて読んでみて下さいね。
さて、前回は中間カードを書く時のコツまでお話ししました。
次はいよいよ後半に入ります。

後半でのコツ

後半ですが、人数が少なかったりしなければ、フリータイムの時間になります。
フリータイム中では、席を自由に移ることができるので、お目当ての女性のところには必ずいきたいのですが、もしもその女性が人気の方であれば、周りに男性が殺到します。
そうすると、単純に椅子取りゲームになるだけですので、正直、運です。
そこまで殺到するほど人気の方でなければ、さっさと席に向かえばたいていはお話ができるのですが・・・。

前提として、その方の席につくことができたところから、コツをようやく紹介できます。
さて、お話しをするときですが、前半と違い、あまりただの雑談のみで終わるような内容では、あまりフリータイムで話す意味がありません。

相手に伝えるべき内容は、「前半のお話しがとても楽しかった」「とても好印象です」といった内容を伝えましょう。
もちろんメッセージカードでも同じ内容は伝えているかと思いますが、再度自分の口から言う事で、本当に良く思ってくれているんだな、と思わせることが出来ます。

もっとも、超人気の方だと、そんなことはもう分かっているので、もっと違った角度から攻める必要があります。
例えば、その方の趣味が合うなど、共通の話題などで攻めれば、相性が良いと思ってもらえます。
ただ好印象だと伝えるだけではなく、ここに共感した、ここが共通していると、アピールすることが重要です。
なので、相手のプロフィール情報は、しっかりと覚えておく(メモしておく)ようにしてください。

 

カップリング後

さて、ここまで伝えたことを活かして、無事カップルになったとして、その後も重要です。
カップルになってよかったと浮かれているのではなく、その後が一番大切なので、しっかりとアピールしてください。

まずしなければいけないことは、連絡先の交換です。
これを忘れては元も子もありません。

そして、「カップルになれて良かった」「これからご飯いきませんか」「(当日の食事が難しければ)今度ご飯いきましょう」と伝えて下さい。
次につなげられるように、口約束で良いので、しておきましょう。

でも、あんまり食い気味にいくのは良くないので、無理に約束するのではなく、ここはさっぱりとした対応でも大丈夫です。
女性に引かれてしまうので・・・。

あと、帰った後も、「今日はありがとうございました」とお礼の連絡を必ずしておいてくださいね。

 

最後に

いかがでしょうか。
これですべてのコツが紹介できました。
以上のことを守れば、きっと婚活がうまくいきますよ!