menu

あらゆる婚活パーティーを研究し、あなたに最善の情報をお届けします。[婚活パーティー徹底比較.com]

2018/08/21

【婚活パーティ】プロフィールカードの書き方

キーワード:, , ,

こんにちは。
婚活パーティに参加する際に、かならずプロフィールカードを記入しますよね。
そのプロフィールカードは、パーティを成功させるのに、超重要なアイテムとなっています。

「所詮ただの自己紹介カードでしょ?」と思っている方もいるかもしれませんが、このカードで受ける印象が全く違ったり、あるいは話の盛り上がり方が変わったりします。
相手へのアピールは、話や見た目の雰囲気だけではないんです。

会場についてまず初めにすることが、プロフィールカードの記入な訳ですから、時間が掛かりそうなら、受付開始時間ちょうどにくるようにしておきましょう。

漏れの内容に記入!

プロフィールカードにある欄は、必ずすべての項目を埋める様にしましょう。
空いている所があると、人によってはがさつと思う人もいるかと思います。

また、全ての欄を誠実に書くようにしましょう。
年齢を偽って書いたりする人もいますが、実際、結構嘘だな、と分かるものですから、出来る限り誠実に、書きましょう。
もちろん、何か事情があって書けない、嘘をつかなければいけない方は別ですけどね。
単純に「年齢が高めだから・・・」「趣味が家でゲームだと、暗いと思われそう」という理由で偽るのはやめましょう。
結局、それでカップルになっても、嘘を吐き通しつづける事はできませんし、嘘と分かったら、お断りされるでしょう。

書き方に工夫を

実際に記入する際に、例えば趣味を書く欄がありますよね。
そこに、「DQ」と書いたとします。
本人としては、「ドラクエ」のつもりでも、他の人にとっては、全く何のことか分からない場合があります。

また、話も「ドラクエが好きなんですね」→「そうですね」で終わってしまう可能性があります。
もっと広く、「ゲーム」と書いた方が、「ゲームは何をするのですか?」→「ドラクエが好きですが、他にも色々なジャンルをやりますよ。」→「へー、他には何をするんですか?」→→→と、話を広げていくことができますので、まずはふわっとした書き方をしてみた方が良いでしょう。

 

ポジティブに書く

プロフィールカードにはあまりネガティブなことは書かないようにしましょう。
例えば、カップルになったら行ってみたい場所に、「寒くない所」とは書かないようにしましょう。

もっとポジティブに、「暖かい所」「沖縄」と書くようにした方が、「寒がりなんだ・・・北海道好きなのにな・・・」というようにならずに済みますので、極力ポジティブにポジティブにいきましょうね。

 

最後に

いかがでしょうか。
パーティに参加するときは、プロフィールカードにも気を遣って、話を盛り上がれるように、印象を良くするために、手を抜かないようにしましょう。
それではまた次回、お会いしましょう。
さようなら。