こんにちは。
婚活パーティにはフリータイムがありますよね。
フリータイム中ですが、一人の方と約5分くらいお話しができます。
また、お話しできる回数は限られています。
その短いお時間でのお話で、うまく話すことが、カップリングに繋がります。
このお話のコツについて、紹介したいと思います。
この短い時間を活用しないと、逆に言えばカップルになることはできません。
しっかりと活用していきましょう。
まず前提として
そもそもの前提のお話ですが、婚活パーティの流れですが、基本的には前半と後半に別れています。
一部、個室会場は一周回るだけで終了となりますが、それ以外の通常の会場は、フリータイムが後半に発生します。
そのフリータイムでは、好きな方との3分~5分くらいの会話を5回ほど行います。
前半では流れとして会話の時間が全員の方とできるようになっています。
ただ後半は本人の希望でお話をしにいくので、気になる方がいれば、フリータイムで必ずお話をして、アピールをしたいところです。
まず大前提で、必ずフリータイムで話をするようにしましょう。
何を話すのか
前半で話をして、これ以上何を話せばいいのか、と思うかも知れません。
しかし、アピールの方法はあります。
話の内容の濃さと言うよりも、「あなたのことが気になったので他の人ではなくあなたと話をしに来ました」という趣旨の話をするようにしましょう。
アピールの仕方は、直接的にがっつりアピールすると、人によっては合わない方もいるかと思いますので、前半での印象等で決めていきましょう。
直接的な言葉でアピールするのか、それとも少し和らげた表現でアピールするのか、しっかりと見極める必要がありますが、ここを制すればカップルになれますよ。
人によってはもっと激しくアピールをする
女性側ですが、婚活パーティ慣れしている人だと、フリータイムが重要なアピールタイムだとわかっています。
つまり、普通のアピールしかしないと、「この人はこの程度のアピールか・・・」と思われてしまうかもしれません。
婚活慣れしていそうな人には、より激しいアピールが必要になりますが、これもなんとか見極めていくしかありません。
・・・ですが、さすがにそこまでは話の中で引きだすしかないので、これに関してはたまたまわかればするようにしましょう。
そもそも、そういった方を見極める事自体が難しいので、あまり考えなくても大丈夫です。
最後に
いかがでしょうか。
フリータイムを制する者が、婚活を制します。
気になった方とは、必ず話をするようにしてくださいね。