以前、結婚に繋がりやすい婚活サービス・婚活方法をご紹介しました♥
今回は、「結婚に繋がりにくい異性との出会い」をまとめました。
オススメできない出会い方法…
コスト・手間がかからない出会いはカジュアルで取り組みやすいですし、恋人を見つけるのには良いかもしれませんね。しかし、相手の誠実度や結婚につながるかは不透明なところも…。
●出会い系居酒屋
近年さまざまなところに男女が相席になって喫食する出会い系の居酒屋がありますね。男性は独身者だけでなくいわゆる”ヤリモク”が多く、女性もただ食事をしにきているだけの軽い方が多い傾向にあります。
ここで「結婚につながる出会いを」というのはなかなか難しいかもしれません…。
●出会い系アプリ
「マッチングアプリと何が違うの?」と思われるかもしれません。
露出度の高い若い女性が上目遣い・色っぽいしぐさでアピールするようなセクシーな広告を見たことはありませんか? 「真剣な出会い」「婚活」というキーワードが使われていなかったり、身分証の提出がユルかったり、相手とやりとりするのにポイントがかかったり、運営がよくわからない会社だったり…
口コミでも人気のマッチングアプリ(恋活・婚活アプリ)は、本人確認がしっかりしており、運営母体が大手のところが多いです。男女ともに安心・安全な利用ができるように配慮されています。
出会い系アプリはその限りではなく、対象も男性向けで女性は利用しづらいつくりになっています。
もっぱら若い男女が「恋人を見つけるため」だけに利用しているため、結婚に繋がるとは言い難いです。既婚者やサクラ、マルチ勧誘業者が紛れ込んでいる危険もあり、男女ともにあまりお勧めできる出会いの方法ではありません。
●ナンパ
その場限りの遊び相手を探しているのがほとんどです。お互いに楽しく時間を過ごせればいいですが、トラブルに巻き込まれることもありますよね。よく知らない相手に声をかけたり、ついていったりするのはやめましょう。
●SNSつながり・オフ会
軽い出会い目的でネットでのつながりを利用する方もいます。相手のことがよくわからないため、真剣な交際には至りづらいです。トラブルが起こりやすいこと、なにか起こった時に逃げられてしまいやすいのも問題ですね。
利用前に調べてみよう
いかがでしたか? ただ「恋人が欲しい」という方ならともかく、結婚に繋がる出会いを望んでいるのならば、やはり多少のコストや時間はかかっても「しっかりした」サービスを利用することをおすすめします。
婚活女性はもちろんですが、婚活男性をターゲットに悪いことたくらむ人はいますからね。出会いが無いだけならともかく、トラブルに巻き込まれて後から後悔するのは嫌ですよね…(-_-;)
まずは口コミや体験談を調べてみて、そのサービスが信頼に足るかどうかを判断してみてください。